熊本を中心に九州各地の観光地やイベントを紹介。冬にはスノーボードの情報もアリマス。
Category :
イベント
天気予報では2007年元旦の朝までは何とか天気がもちそう・・・・
ということで、ワタシのオススメ初日の出ポイント。
何と言っても宮崎です。
延岡から日南まで比較的海岸線が真っ直ぐで、観測ポイントが見つけやすいです。
なかでも青島、サンメッセ日南、サンビーチ一ツ葉あたりが分かりやすいです。
ただし、九州各地から集まるので渋滞は覚悟して下さい。
他にも都井岬や鹿児島・佐多岬、長崎鼻などもありますが、
先っぽなので渋滞どころの話じゃ済みませんです・・・
そして海だけでなく山もアリですが、寒くて山に登り慣れない人は行かないほうが良いです。
下手すればヘリや救急車で帰宅することになります(苦笑)
まあそれでも行きたい人は熊本では阿蘇、
鹿児島辺りでは開聞岳や指宿スカイライン、桜島辺りかな?
車でウロウロすればそれなりに見やすい場所が見つかる筈です。
宮崎では、、、高千穂辺りが良いかなぁ・・・・
夜神楽を見た後に初日の出なんて良いですね。
ワタシの友人は毎年夜神楽を観に行ってたそうです。
その友人の話によると「夫婦和合」を表現したシーンもあるらしいです(笑)
そうそう、熊本城では築城400年のイベントも開催中なのでそちらもオススメです。
先着2007名にかわらけをプレゼントされます。
何にせよ、場所によっては気温がかなり下がるので特に女性の方は防寒対策をしっかり準備して下さい。
晴れるといいなぁ・・・
ということで、ワタシのオススメ初日の出ポイント。
何と言っても宮崎です。
延岡から日南まで比較的海岸線が真っ直ぐで、観測ポイントが見つけやすいです。
なかでも青島、サンメッセ日南、サンビーチ一ツ葉あたりが分かりやすいです。
ただし、九州各地から集まるので渋滞は覚悟して下さい。
他にも都井岬や鹿児島・佐多岬、長崎鼻などもありますが、
先っぽなので渋滞どころの話じゃ済みませんです・・・
そして海だけでなく山もアリですが、寒くて山に登り慣れない人は行かないほうが良いです。
下手すればヘリや救急車で帰宅することになります(苦笑)
まあそれでも行きたい人は熊本では阿蘇、
鹿児島辺りでは開聞岳や指宿スカイライン、桜島辺りかな?
車でウロウロすればそれなりに見やすい場所が見つかる筈です。
宮崎では、、、高千穂辺りが良いかなぁ・・・・
夜神楽を見た後に初日の出なんて良いですね。
ワタシの友人は毎年夜神楽を観に行ってたそうです。
その友人の話によると「夫婦和合」を表現したシーンもあるらしいです(笑)
そうそう、熊本城では築城400年のイベントも開催中なのでそちらもオススメです。
先着2007名にかわらけをプレゼントされます。
何にせよ、場所によっては気温がかなり下がるので特に女性の方は防寒対策をしっかり準備して下さい。
晴れるといいなぁ・・・
PR
この記事にコメントする
Flickr
amazon
最新トラックバック