熊本を中心に九州各地の観光地やイベントを紹介。冬にはスノーボードの情報もアリマス。
Category :
Snow-ride
というのも、福岡を0時頃に出発したんですが
前日からの有り難いほどに大雪で高速道路が通行止めになり
深夜まで大渋滞が続き、3時間かかっても下関まで行き着かない
という悲惨な状況でとても恐羅漢まで行けないと判断。
諦めて数年振りに九重スキー場へ行くことにしました。
それでも朝からのオープンには間に合わないので
今回初めて九重のナイタースキーへ。
キッチリ16時から滑り始めたのですが
意外としばらくは明るかったですね。
ちなみにナイターは実費3000円
久しぶりだったのでコースが1つ増えてました(笑)
「パノラマゲレンデ」です。
こちらは「トライアルゲレンデ」
恐羅漢と比べるのは失礼なのですが
この両コースとも「上・中級者コース」なのですが
どう考えても初・中級者レベル以下ですね・・・
まぁ、コース幅が狭いので
これ位のレベルにしておかないと
超初心者とかのケガ人が大量発生しそうですもんね(苦笑)
しかし、前から感じていたのですが
トライアルとパノラマ、パノラマとチャレンジの
合流地点の傾斜が中途半端で
スピードを少しでも殺してしまうと失速しがち。
是非改善して欲しいですね。
こちらは「チャレンジゲレンデ」
上級者コースですが、恐羅漢の中級者レベル。
ここが一番滑りやすかったです。
とは言ってもコブも起伏も殆どないので
当たり前と言っちゃ当たり前ですかね(笑)
18時前頃にようやくこんな感じ。
明日は仕事なので早めに切り上げました。
本当だったら21時まで滑るか、
帰りに筋湯温泉か坪湯温泉にでも寄りたかったんですが・・・
前日からの有り難いほどに大雪で高速道路が通行止めになり
深夜まで大渋滞が続き、3時間かかっても下関まで行き着かない
という悲惨な状況でとても恐羅漢まで行けないと判断。
諦めて数年振りに九重スキー場へ行くことにしました。
それでも朝からのオープンには間に合わないので
今回初めて九重のナイタースキーへ。
キッチリ16時から滑り始めたのですが
意外としばらくは明るかったですね。
ちなみにナイターは実費3000円
久しぶりだったのでコースが1つ増えてました(笑)
「パノラマゲレンデ」です。
こちらは「トライアルゲレンデ」
恐羅漢と比べるのは失礼なのですが
この両コースとも「上・中級者コース」なのですが
どう考えても初・中級者レベル以下ですね・・・
まぁ、コース幅が狭いので
これ位のレベルにしておかないと
超初心者とかのケガ人が大量発生しそうですもんね(苦笑)
しかし、前から感じていたのですが
トライアルとパノラマ、パノラマとチャレンジの
合流地点の傾斜が中途半端で
スピードを少しでも殺してしまうと失速しがち。
是非改善して欲しいですね。
こちらは「チャレンジゲレンデ」
上級者コースですが、恐羅漢の中級者レベル。
ここが一番滑りやすかったです。
とは言ってもコブも起伏も殆どないので
当たり前と言っちゃ当たり前ですかね(笑)
18時前頃にようやくこんな感じ。
明日は仕事なので早めに切り上げました。
本当だったら21時まで滑るか、
帰りに筋湯温泉か坪湯温泉にでも寄りたかったんですが・・・
PR
この記事にコメントする
Flickr
amazon
最新トラックバック